Q+A(ご予算)  Q+A(工期)  Q+A(設計料)  Q+A(ご相談)
〜家づくりへの想い〜  【Columnにも色々書いてます】
「わっスゴイ!」と声が出る様な、奇抜さや派手さではなく
「あ〜〜。これっていいよね!」と、そっと感じれる
ゆっくりと味が出てくるような建物を、まちを、関係を
大工さん、職人さん、左官屋さん、そしてお施主さんと共につくっています

見た目では、解らない肌触りや、足触り
空気感をつくりだしていきます

そのためには、見た目の派手さではなく
素材を選び、その素材が活きるような空間づくりと共に
空間の広がりや、落ち着きをつくり出すために
様々な仕掛けを施しています

もちろんデザイン的にも、カッコ良いものをつくりたいです
外観は、まちなみに合わせながら時代にあったものを
内部は、今の生活に合わせた、心地よいものをと思っています

職人さんの腕を活かす家づくり〜
家づくりには職人さんの力が不可欠です
そんな職人さんの力を借りるために
最大限職人さんの力が発揮できる家づくりをします
既製品の寄せ集めではなく
お施主さんの一生に一回の家づくりに
生涯で最高と思える仕事をしてもらえるようにします

このことは、将来の建築業界のためとも思えることなので
お施主さんにも共に職人魂を楽しんで頂ければと思います


〜想いを感じて住まうと思えること〜
職人さんが、丹精込め、つくり込んでいく良さを
手間をかけたからこその味を、感じて頂ける
ひとつだけの家をつくります

既製品のペラペラで、ツルツルピカピカの家ではない
無垢の良さや手作りの力を感じて頂ければと思います


〜身体にやさしいこと〜
あまり声を大にして、自然系とは言いたくないですが
やはり自分も子を持つ親としても
身体にやさしい家づくりをしたいです
偶然にもお施主さんに、こどもたちの食品を扱う方がいました
その際、聞いたお話は、やはり。。。。と思える内容でした
安全マークがついているから安全ではなく
昔からある家づくりが、なんと言っても安全で安心だと思っています


≪ご予算≫
Q: 建築家の建物って、予算が高くかかりそうですが?
A:  
はい、高くなるかもしれないです
   決まった形の建物を量産しているのではなく
   お施主さんのご要望と、こちらの家づくりの想いを
   重ねて、これが良い!というのをつくるので
   予算がかかることもあります
   さらに将来のことなどを考えて設計しますので
   その分、高くなることもありますが
   ご希望の予算内に計画するのも仕事なので
   それほど高くなることはないと思います

   
   もちろん、うちに頼むなら1億は必要ですよ!っていう建築家も
   居るかもしれませんが。。。。僕はそうではないのでご安心ください


Q: 工事費の予算は、どこまで含まれますか?
A:  
もちろん、工事の内容や別途工事、お施主さん自らの工事もあり
   少しづつ変わってきますが
   基本的に、お住まいになる状態までの全てだと思ってください
   外部の設備や配管、将来を見据えた内部の仕様や設備
   もちろん照明器具までを含んだ金額です


Q: だいたい、どれくらいの工事費になりますか?
A:  
今までの実例などは、坪単価60〜80万円くらいです
   もちろん、他に大きなお庭や、すごい杭を打たなければならないなど
   色々な条件で、変わってきますが
   お施主さんの予算を聞いて
   こちらで、だいたいの総予算を算出しながら
   打ち合わせを進めていきますので、ご安心ください

   例えば、総工事費が3000万円なのですが。という場合
   お施主さんのご希望の素材や設備などから
   仮に、坪70万円くらいになるだろうなと思えば
   3000÷70=40坪前後の家を設計の基本にしたり
   ご要望から、50坪は必要と思えば
   坪単価60万円の仕様で考えていくとか
   その時の様々な考えや、ご希望などもありますので
   お打合せの際、お気軽にご相談ください


Q: 予算オーバーしてしまったら、どうなりますか?
A:  
正直に言いますと、設計事務所は、工事をする工務店さんとは違い
   具体的に、初めからこの予算で建てれますと言えないのが現状です
   (これは、本当に申し訳ないと思い。。。ご心配をお掛けしてます)
   もちろん、今までの建物から、おおよその工事費はご説明します
   ただ最終的な決定の金額は
   工務店さんに、設計図面を基に予算を出して頂きますので
   もし仮に予算オーバーになりましたら
   ここの仕上げを変えよう、この設備を変えようなど、いろいろと相談させて頂き
   予算調整させて頂きます

 

≪工期≫
Q: お会いしてから、どれくらいで、第1案をつくってくれますか?
A:  
ご要望をお聞きしてから1〜2ヶ月で第一案をつくらせて頂きます
   お会いしてから、敷地の調査、役場での確認などなどありますので
   少しお時間がかかりますが、ご理解ください
   もし、もっと速く!というご要望でしたら、ご相談ください
   (それでも、3週間は欲しいですね。。。。)


Q: 完成までは、どのような流れになりますか?
A:  
FLOWのページをご覧ください。基本的な流れは

   <基本設計>1〜4ヶ月程度です
      ↓
   <実施設計>2〜3ヶ月程度です
      ↓
   <工事見積〜確認申請>1〜3ヶ月程度です
   確認申請期間は、建物の規模や内容によって変わります
      ↓
   <建物の工事>
   木造2階建の場合は6ヶ月程度
   鉄骨造・RC造2階建ての場合は、8ヶ月程度です
   
   合計すると、契約させて頂いてから、1年程度と思ってください

 

≪設計料≫
Q:設計料は、お幾らぐらいですか?
A: 
建築物の工事金額の8〜12%程度です
   総予算や建物の種類、増改築や構造計算費など様々な条件もありますので
   お会いした時にお話して頂ければと思います
   但し新築の場合は、最低設計料は240万円とさせて頂けるとありがたいです


Q: どの時点から、費用がかかりますか
A:  
第一案をつくらせて頂くまでは無料で行っています
   その後、考えや第一案など気にって頂ければ
   基本設計に入りますので、そこから設計料を頂ければと思います


Q: 設計料って何故必要ですか?
A:  
設計事務所なので、設計料だけが収入になるので頂いております
   図面を描くだけでなく、敷地の調査、役場での調べ物や相談
   各種申請手続きも、設計料に含まれますし
   現場が始まりましたら、現場が正しく進んでいるかのチェックを
   最低でも週に1回はお伺いしますし、その都度、お打合せもしますので
   計画から完成までの、1年以上の報酬と交通費や模型材料費などと
   思って頂けるとありがたいです
   また、基本的な申請などの書類づくりに
   別途書類作成費、申請代行費用などは、頂きませんのでご安心ください
   (というか、書類作成や代行費用を請求する所の気持ちが解りませんが。。。)

 

≪ご相談≫
Q:住宅以外でも設計しますか?
A: 
はい、住宅の他、店舗や事務所はもちろん
   建物のようなモノであれば、設計させていただきます


Q:まだ具体的に家づくりの話が進んでないのですが?
A: 
今までも、土地が決まってなく土地探しから始めた方もいますし
   土地が複数あるので、どこが良いですか?という話から始まった方や
   お話しを伺ってから、1年後にスタートした方も見えますので
    一度、お気軽にご連絡ください


Q: 設計依頼というより、お話しだけもと思いますが?
A:  
何か家づくりに参考にと思ってもらえることは、こちらも嬉しいですし
   家づくりの事や素材のことなどなど、僕で良ければお話しさせて頂きます
   堅苦しい企業のような所でもないので
   メールだけでも、まずご連絡ください
   (僕のメールは、あれもこれもと長くなる時があるので、ご理解ください)


Q: 他の会社にも設計の相談をしてますが?
A:  
今までも他社さんとの競合で依頼を受けたこともありますし
   もちろん僕の案を気に入ってもらえれば嬉しいですが
   何かしらで、僕の案や考えが参考になれば幸いです


Q: 実際に建てられた建物を見たいのですが?
A:  
タイミングが合えば、施工中や完成見学会に来てもらいたいですが
   数多くを設計しませんので、毎月のように見学会など行えく申し訳ないです
   今までの物件で、住いの方のご都合なども合えば
   ご覧いただくことも可能ですので、お気軽にご連絡ください


Q: 何から始めたら良いですか?
A:  
まず、何はともあれ、一度ご連絡ください(笑)
   と言っても、そこまででは。。。という方は
   敷地の大きさや形について解るモノを探してみては如何でしょうか
   測量図・・・法務局にあるかもしれないですし、不動産屋さんの資料から
   公図・・・法務局にあり、昔の町は、怪しい大きさになってますが、だいたい解ります
   図面・・・建て替えなどの際は、昔の図面があれば、そこに描いてあると思います
   その他、家づくりに雑誌や本、インターネットでイメージを膨らましたり
   これいいなぁ〜というのを集めてみたり
   家のイメージを言葉で綴ってみたら如何でしょうか
   僕は、言葉で綴る家づくりみたいな事をたまにやります
   形ではなく、言葉で家をつくっていくと新たな発見があるかもしれないですね

  
後藤建築設計
【事務所】〒511-0047 三重県桑名市鍛冶町51
【NAGOYA Atelier】〒451-0053 名古屋市西区枇杷島1-8-18
tel. 052-523-1075   fax. 050-3701-8014
お気軽にお問い合わせください